カテゴリー [テレビ] : 1~4件目/4件中

YouTube

ツーカーホン関西 / プリケー 「塾帰り」篇


2003年のCM。お母さんすげぇwっていうCMですが、
驚きなのは出演してる女の子が当時小学5年生の夏帆ということです!

でも今と結構顔が違いますね。言われないと気づかないと思います(言われても…?)

YouTube

こちらは「雨宿り」篇
東京出身とのことですが、思いのほか関西弁が達者ですね

子供同士で女の子の方が大きい、っていう小学生でよくあるシチュエーションは何となく好きです

コメント投稿

YouTube

日清 カップヌードル / SURVIVE リア獣との闘い


2013年のCM
完全にFaceb○○kですが、最近の日清のCMは時勢に合ったネタになっていて面白いものが多いです

自分はSNSを全くしませんが、こういうやりとりは本当に面倒くさそうな気がしますね

コメント投稿

YouTube

GAP / That's Holiday "Trees"


1999年に放送されていたGAPのクリスマスのCM
自分は美的センスほぼ皆無ですが、当時の自分でもおしゃれなCMだなぁと思ったものです

後になって調べてみると ミシェル・ゴンドリー という有名映像作家の作品とのこと。さすがですねぇ

メインで使用されている曲は Leroy Anderson / Sleigh Ride
途中部分で使用されている曲は Vanilla Ice / Ice Ice Baby

コメント投稿

アップロード画像

NHKで未解決事件 File.04「オウム真理教 地下鉄サリン事件」という番組がやっていたので見ました
これは 未解決事件 というシリーズものの続編ですが、File.01「グリコ・森永事件」は俗にいう NHKの本気 を感じさせてくれるクオリティの番組でした

再現ドラマはほぼなし

File.01~03までは再現ドラマ+ドキュメンタリーという構成
が、今回のFile.04ではドラマ部分はほぼ壊滅、もはやただのドキュメンタリーになりました

やはり俳優をキャスティングするのは金がかかるんですかね。いずれにせよ、個人的にはドラマ部分がこの番組の主柱であったと思っていたので残念至極です

File.01「グリコ・森永事件」

ハンター✕ミスターグリコ

ミスターグリコ・加藤讓記者、ハンター・吉山利嗣記者、大阪府警のエリートである特殊班、登場人物と犯人との攻防が非常にアツい

犯人に翻弄される警察、スクープの競争、そして新聞社と警察との軋轢など見所満載です

File.03「尼崎殺人死体遺棄事件」

角田美代子元被告

再現ドラマが生々しすぎて、見てるのが辛くなるほどでした
一家を崩壊させ、その家族同士で虐待させていたというのが驚き。まさに鬼畜の所業


File.02でもオウムが題材だったのに、今回のFile.04でもまたオウムとは少しクドいですね
総じて、期待していただけに非常に残念な内容でした


川井憲次のBGMは最高です

コメント投稿